調味料をめぐる旅 【トスカーナ No6】
調味料をめぐる旅の予算が、我が家の年収と同じで震えた
「100万円貯まったら、トスカーナに行く」
そんな日が来ないことを知り、なんでそんな日が来ないかを
前よりちょっと、わかった気がする。
というのも、
「トスカーナ、、、いくらかかるんだろう、、、」
航空券を調べたり、エアビーの相場を調べて
あややと、かえさんへのお支払いを考えたら、、、
「150万くらい」という概算が出た。
150万でも、震える額なわけで。
こゆかちゃんに
「やばい、トスカーナ、150万くらいかかりそう
」
って、慌ててメッセージ。
(こゆかちゃんには、すぐ泣き付くスタイル)
こゆかちゃん、「なつの枠が外れること間違いなし!」みたいな返事がくる(笑)
「理想の自分だったら、どんな選択をする?」
「どうなったら最高?」
こゆかちゃんが投げかけてくれる。
私は、こうなったら最高!!![]()
の、調味料を巡る旅を考えた。
金額を調べて、電卓に打ち込んだ、、、、
電卓には、「504万」とあった![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃ笑った(笑)
504万て![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
我が家の年収と、調味料を巡る旅の予算が同じ(笑)
「なつの枠が外れること間違いなし!」確かにっっっ!!!!!!
どうなる、なつ![]()
でもさ、「100万貯まったらトスカーナ」と思ってても、
100万じゃ足りてないわけで。
諦めちゃったと思う。
もしくは、めっちゃ削る。とことん予算を削る。
でも、
「どうなったら最高?」を先に考えたから、
私はもう、得たい感情を味わい始めてるんだよな〜!!
我が家の年収と同じ予算が、
何がどうなって、どうなっていくのか、楽しんでいきたいと思います(笑)
↓乗り継ぎのパリのエアビー。
窓からの景色に、ちょっとホッとしているなつ。



